SONG BIRD店主の戯言 美容師ブログ論

【ブログ5年目】またブログ再開します!ヘアケア情報は熊本のイナツユウヤにお任せあれ!

2022年9月21日

どうも元YouTuberイナツユウヤです

 

ブログは今年で5年目になります

元々は正しいヘアケア情報を伝えたいし集客もしたいと思いブログを書き始めました

でなんですかね。淡々と書いて400記事超えたあたりでコロナウイルスが世界中で流行り出したんですよね

 

 

その時に少しパニクっちゃって折角積み上げてきたブログを辞めて

YouTubeを始めたんです

 

結果、

YouTubeはチャンネル登録1500人以上の方に登録していただけました

これ意外にすごいんですよ!

大体全ユーチューバーの10%以下に食い込むくらいの人数です

 

で、YouTube結構面白くなってきたんですが

振り返ってみると、『ブログを積み上げてきた時の方が集客もできてたし、セールスしたい商品もすぐできてたよな?』と思い

YouTubeに全振りしてた2年間

ブログは完全に凍結してました

 

 

その2年間のお休みからシレッと数記事前から復活したのであるw

 

やはりまずは地元熊本はブログの方が伝えやすいのかな?

 

YouTubeは全国、ブログは地元

YouTubeも集客目的で最初やり始めたのですが

2年継続して分かったことがひとつ

 

『全然集客できねぇ・・・。』

 

『動画見てきましたぁ』とか聞いたことないんですよ!

動画も見ましたはあるんですが

入口が動画ってのはないんですよね

 

 

ブログ書いてた時期は『ブログ見てきた』ってのはかなりあったんですよね

 

 

現代社会ではみんな時間が足りないんです

なので集客目的ならばサラッと読めるブログがいいんでしょうね

 

全国規模とかコンテンツ販売とかならYouTubeはすごくいいと思います

現にウチのオリジナルシャンプーなんかもネット販売売れてます

 

 

しかし、サロンにご来店となるとちょっと違いますね。

 

 

で、サロンでチャレンジしたいことがあって

そのチャレンジはYouTubeじゃなくてブログの方が効果的じゃね?と思い改めてブログを書くに至りました(動機が不純すぎる、カネの亡者め。)

 

 

 

あと、熊本がまだYouTubeで集客というのが早すぎたかな?ていうのもありますね

これがも少し都会なら少しは効果的だっととも思います

 

 

なのでコンテンツ販売されたい方はYouTube

地域密着で集客したい方は上手くキーワードを盛り込んでブログ

 

これが5年間で導き出した答えのような気がします

 

ブログを全く触らない時期のPV

本当に全くと言っていいほど2年間ブログは手をつけていませんでした

 

なので当然PVも落ちたんですが

それでも1日200PVほどはあったんですよ

少しばかりの収入も入ってました

 

ちなみに2年前のPVは月に15,000PVくらいだったですかね?

 

 

なのでSEO的にもまだ有利?かなぁ

 

とりあえずYouTubeでも培ったSEOの知識も盛り込みつつ

またブログを書いていこうと思います

 

 

YouTubeは目に見えるファンができる

ボク本業は美容師なんですよ

 

なので本業しながらYouTubeやってブログ書いては至難の業(小さい子供が2人いる環境)なので

これから本業のチャレンジが終わるまではブログに全振りつもりで

YouTubeのコミュニティーにその旨を視聴者に伝えたんですよ

 

そしたら・・・

 

 

こんなにも心温まるコメントが・・・。

 

なんか粘り強くやってきてよかったなと思います

 

YouTubeもヘアケア特化ですよ!

99%ヘアケアの話しかしてないんですよ!

 

すごくないですか?

 

普通ただ聞いて『なるほどね』で終わりでしょ?

 

まぁこの時点でYouTubeも200本作りましたからね

ブログと一緒で粘り強く継続が最も大事ですね

 

 

今からは一旦ブロガーに戻ります

 

『誰にも負けるんじゃねぇぞ』

ボク親父を7年前に亡くしてるんですが

何かにトライする時は聞こえてくるんですよ

 

『なんでんよかけん一番ばとれ、誰にもまくんなよ!』

 

ってね。

 

 

美容師も大体5年以内にはみんなやめるでしょ?

ブログも500記事とか書くやついます?

YouTubeなんて90%は収益化できてないんですよ?

 

 

やはりヘアケア情報は文字でも映像でも負けちゃいけないんですよ

誰も追いつけないくらいにやってやるんですよ

 

 

もしブログ伸び悩んでるとか

再開しようと思ってるとか

YouTubeも全然伸びないとか

まぁいろいろあるとは思うんですが

 

 

粘り強くやりましょう

 

 

しっかりトライアンドエラーは繰り返してですよ?

 

みんな痛みを苦しみを味わって続けてますからね

 

 

ということでブロガーイナツユウヤ

またちょこちょことブロっぐていきますねー

 

 

ではまたね。

 

 

この記事はいかがでしたか?

 

ソングバードを予約する

 

綺麗な髪になる情報発信中!インスタグラム

 

イナツユウヤYouTube

 

オリジナルブランドNeneオンラインショップ

 

【ホットペッパービューティー攻略マニュアル】ホットペッパーで結果出したい美容師さんはどうぞ

個人のブランディング化を目指し効率よく美容師をしていきたい美容師さんはどうぞ

 

 

 

 

ソングバード公式ライン

友だち追加

 

 

 

イナツユウヤ

熊本の美容室ソングバードとは?どんな美容室なの?【HOW TO SONGBIRD】

今回はソングバードをご検討くださりありがとうございます 熊本の美容室ソングバードをこの記事ではできる限りご紹介いたします   是非最後までご覧になりご納得いただけたならご予約いただけるとこの ...

続きを見る

 

SONGBIRD ホームページ

https://songbird-japan.com

 

バイカルテ/オラプレックス/COTA/ケラスターゼ/リケラエマルジョンetc...

公式取り扱いSONGBIRDオンラインショップはコチラ↓

http://songbird-store.com

 

熊本美髪専門美容室 ソングバードに予約

https://songbird-kumamoto.com

 

熊本美髪専門美容室 ソングバードスタッフ募集中【スタイリスト/パートアシスタント】

https://songbird-recruit.com

 

ソングバードブログ【イナツブログ】

https://songbird1723.com

 

SONGBIRDインスタグラム

https://www.instagram.com/songbird_0316?igsh=bWZjeDhwODFzdjEy&utm_source=qr

 

SONGBIRD求人インスタグラム

https://www.instagram.com/songbird.kyujin?igsh=MWVsZmY1NHE0NnQ4ZA%3D%3D&utm_source=qr

 

イナツユウヤYouTube

 

 

 

 

 

 

イナツユウヤ

 

よく読まれている人気記事

1

初めまして、ソングバード代表のイナツユウヤです ソングバードのいろんなコンテンツに触れて 『ちょっとソングバード行ってみたいな。』 となっていらっしゃる方にソングバードの独特な特徴を今回この記事でご紹 ...

2

どうもヘアスタイルのプロデュースの達人イナツです   美容師20年以上やってるとみんなが皆んな髪型にこだわり持ってる訳じゃないんですよね。 ましてや毎回やりたい髪型とかある訳ないですよね & ...

3

どうもソングバード美容師イナツユウヤです!   まずはじめに! ソングバードではスタイリストを募集しております 詳しくはこちらの求人ページを一読ください https://songbird-r ...

4

どうも初めまして熊本で美容師18年、美容室経営6年のイナツユウヤです   今回は2020年ホットペッパービューティーシルバープライズを獲得した経験をもとに【ホットペッパービューティー攻略マニ ...

5

SONGBIRD 店主 稲津佑哉   1985年3月16日生まれ   熊本市飽田生まれ育ち     好きな事は読書、アルコール、ヘアメイク、タバコは吸いません! ...

-SONG BIRD店主の戯言, 美容師ブログ論

Copyright© イナツブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.