どうも熊本表参道美容師イナツユウヤです!
今久しぶりに大量行動をしていまして、ブログの最初の方をも見ていたら『稲津佑哉』で死ぬほど記事書いてるんですよね。
今は質だったり効率を重視するところがありまして、久々の量を重視していたらブログの積み上がりが500を超えていて
『あぁ。今スタッフになぜ書けないのかいろいろ言ってるけど、根本的に量が足りないんだな』
という『量』の大事さに実感して多分一年ぶりくらいにこんな記事を書いてます
2019年稲津佑哉
この辺の頃のはまだブロガー駆け出しで髪のことだけではなくて
物を売るアフィリエイトや書籍紹介・生き方などいろんなテーマで書いてますね
まだやりたいことばっかやっている頃だったと思います
そして、朝昼晩ひたすら量ばかりこなしていました
この頃の稲津佑哉はいわゆる雑魚ですねw
まぁ今も雑魚ではあるんですが・・・。
成功した体験をマニュアル化し組織に
どこかでふと。
『一回成功(成約)したときに実行した言葉選びやキャッチコピー、立ち振る舞いなどを書き起こしてみよう』
そう思い、美容室における次の予約を入れる『次回予約』を成約したときのことを思い出し、ひたすら文字に起こしました
広告のキャッチ・コピー・リード文・段落・クーポン数・クーポン名・クーポン価格・クーポンへの動線・予約間際のメッセージ・来店時の対応・カウンセリング・施術中の会話・次の提案・言葉選び・所作・笑顔の作り方・足の運び方・ほうきの履き方・会釈・施術の説明・カラーの説明・今後の展開説明・仕上がり時の会話・スタイリング終了時の会話・レセプションでのクロージング・Googleマップへの口コミ動線・次回来店時のカウンセリング前の質問
もっとあると思うのですが、全てマニュアルという形で明文化しました
そしたらお客様の次回予約率が60%を超えて
ご新規の次回予約率は90%を超えたんですよね・・・。
信じられまへんがな・・・・。
そっこーでスタッフに共有して
完全に再現できるようなスタッフに巡り合ったら
彼もまた同じ数字を叩き出して、なぜか自分も嬉しくなりました
『これは自分も組織の歯車の一部にならんといかんなぁ』
イナツユウヤへ
今までメディアで使っていた名前を捨てて『イナツユウヤ』で名乗り始めました
これはWEB頑張ってる人にとっては手痛いんですよねぇー
まぁ理由はどうでもいいんとして
そういうのを全て捨ててイナツユウヤで再スタートしました
このイナツユウヤは組織の一人の人間です
今まで『オレだ!オレが稲津佑哉だッ!!』ではないんですよねw
時には名前すら隠して記事を生産したり編集したりしてきて
全ては『ソングバード』
そして、雇用している方々に幸せになってもらいたいから
組織の一員としてまたイナツユウヤは大量行動を始めなきゃですよね?
ひとまずは
『初志貫徹』
以上。
イナツユウヤ
-
-
熊本の美容室ソングバードとは?どんな美容室なの?【HOW TO SONGBIRD】
今回はソングバードをご検討くださりありがとうございます 熊本の美容室ソングバードをこの記事ではできる限りご紹介いたします 是非最後までご覧になりご納得いただけたならご予約いただけるとこの ...
続きを見る
SONGBIRD ホームページ
バイカルテ/オラプレックス/COTA/ケラスターゼ/リケラエマルジョンetc...
公式取り扱いSONGBIRDオンラインショップはコチラ↓
熊本美髪専門美容室 ソングバードに予約
熊本美髪専門美容室 ソングバードスタッフ募集中【スタイリスト/パートアシスタント】
ソングバードブログ【イナツブログ】
SONGBIRDインスタグラム
https://www.instagram.com/songbird_0316?igsh=bWZjeDhwODFzdjEy&utm_source=qr
SONGBIRD求人インスタグラム
https://www.instagram.com/songbird.kyujin?igsh=MWVsZmY1NHE0NnQ4ZA%3D%3D&utm_source=qr
イナツユウヤYouTube
イナツユウヤ